シルバークレイ作品集1

ここを見てくださっているmixiのマイミクさんたちはすでにご存知だと
思いますが、4月からシルバークレイといって純銀粘土からシルバー
アクセサリーを作る、という教室に通っています。
mixiアルバムの方がたくさん写真載せてますが、コメントはこちらの方が
詳しくかけるので、せっかくなのでUPしたいと思います。



目標は1年半で「インストラクター資格」を取って、しばらく腕磨きして
2013年〜副業で作ったアクセサリーを売れたらいいな、と思ってがんばっています。
いずれ、こちらが大きくなったら、別のBlogなりHPを立ててやっていこうと
思っていますので、とりあえずはこちらで時々作品がたまったら、UPしようと
思います。



まず、シルバー・クレイがどんなものなのかご存じない方が
多いと思うので、「銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ」
というサイトで、作り方の動画をUPされていますので、よかったら見てください。
最後の焼く部分は、釜があって、860℃まで温度を上げて焼きます。
ガスコンロでも出来るようですが、将来的に仕事にする時は釜を買って
やろうと思っています。
この動画の中でやっている鑢(やすり)をかける作業が大得意なので
体験講座の時から先生にビックリされました(笑)
私は普通に(当たり前のように)作業していたのですが
「女性で鑢がうまい人、初めて見た!!!」と。
子供の頃、父が日曜大工をやる人なので、実は家で父が何かやっている時
鑢作業を手伝っていたんですね。
私には鑢かけができること=当たり前のことだったんですが、子供の頃の
お手伝いがこんなところで役に立つとは思いませんでした。
子供の頃、嫌々手伝っていたことが、役に立つとは!!
この鑢かけ作業がシルバークレイで作品を作る際、絶対に逃げられないので
得意でよかったです。
工程的には


粘土をこねて成型→乾かす→鑢できれいに整える→焼く→仕上げに磨く


という作業になります。
焼く前にいかにきれいに磨いておくか、が作品の出来に左右するので
今では父にものすごく感謝しています。





4月からの教室開講前に、体験教室で作ったペンダントヘッド。
右半分をわざと鈍い光にして、左右で違う味を出しています。
最初はハートの成型がなかなかうまく行かなかったのですが・・・。



1回目の作品。
この日は何を作るか考えていなかったので、テキストどおりに
作ってみました。
裏から見ると、若干バランスの悪いハート型なのですが・・・。



2回目の作品。
「プレート」で何かを作る、というのがテーマで、ペンダントヘッドを
作りました。
プレートはゆがみが少なく、結構きれいに出来ていると思います。


鎖をつけるとこんな感じです。


3回目の作品。
リングを作るという課題で、2回目の作品が結構凝っていたため
時間をかけすぎてしまったのもあり、シンプルなデザインに
してみました。
出来栄えがよかったので、かなり気に入っています。



つけてみるとこんな感じです。
(キレイじゃない、指は無視してください(泣))



4回目の作品。
3回目同様リングなのですが「平板リング」です。
こちらは、少しデザインを凝ってみました。



つけてみるとこんな感じです。
(こちらもキレイじゃない、指は無視してください(泣))



5回目の作品。
体験講座の時、見せていただいたテキストの中で1番
「作りたい!!」と思ったのがこの作品でした。
なので、テキストにほぼ近い形で作りました。
先生いわく、この作品はかなり人気で、作っている生徒さんが
多いそうです。
我ながらかなりよく出来たな、と気に入っています。



鎖をつけるとこんな感じになります。
ゴツ目なので、50cmの鎖にして、長めにしてみました。









                                                                                          • -

<<お知らせ>>
人気Blogランキングに登録してみました。
よかったら、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ