「Great American Soulbook」 Tower Of Power

yuko20602009-05-05





まだまだFan暦7年くらいの私が公にしているこのBlogで
Tower Of PowerのCDをご紹介するなんて!と思っている
のですが、まぁ、宣伝も兼ねつつ(汗)ご紹介させて
いただこうと思います。
もうすぐ、来日公演ありますしね。
こちらの日記でもヘビーリスニングシリーズで書きますって
予告してますので、ちょっと思い切って書きます(苦笑)





まずは、Tower Of Powerのご紹介を!
Wikipediaからの抜粋をすいません(ペコリ)

                                                                            • -

テナーサックス奏者のエミリオ・カスティーヨとバリトンサックス
奏者のドクター・クプカが中心になってカリフォルニア州オークランド
で結成。その後活動の拠点をサンフランシスコに移し、1970年に
デビューした。

1973年のアルバム「タワー・オブ・パワー」収録の「ホワッツ・ヒップ」
によってバンドはその名が知られることとなる。
重厚なホーンセクションのみならず、ベースのロッコ・プレスティアと
ドラムのデヴィッド・ガリバルディによる16ビートを駆使した強力な
リズムセクション、ソウルフルなバラードも彼らの持ち味であった。

メンバーチェンジを繰り返しながらも1970年代はコンスタントに
アルバムを発表していたが、1980年代前半はレコード会社との契約が
なく不遇をかこっていた。しかし1980年代半ばに大人気となった
サンフランシスコ出身のヒューイ・ルイス&ザ・ニュースが
ホーンセクションとして彼らを起用したことで再び注目が集まり、
1987年に復活アルバムを発表する。

1990年代は1970年代のファンクミュージックが再評価されたことで、
彼らはいわゆる「リスペクト」の対象となり、定期的にアルバムを発表した。
現在も主にライブで活動中。たびたび来日公演も行なっている。

                                                                            • -


私が彼らを知ったのは亡くなった青木智仁さんが大Fanだったので、
六本木ピットインなどで行っていたセッションでした。
でも、実際に彼らを生で聞いたのは7年前の今現在の(骨董通りから移転後)
BLUE NOTEに初めて来日した
公演でした。その時発売されていた「Oakland Zone」とライブの生のかっこ
よさに惚れて、Fanになったのですが、私がFanになってから初めてのCDで、
かつ、彼らの40周年記念アルバムということなんですよね。
芸暦40年ですよ! ホント、すごいと思います。
これだけの分厚いホーンの入ったゴリゴリのカッコいいFunkをずっと
やってきている彼らって、ホントすごいと思います。



このCDの特徴は、本来のTower Of Powerのゴリゴリの土臭ーーいFunk色が
若干弱まっていて、ゴリゴリのFunkが苦手な人でも聞きやすいCDだと思います。
私は、普段のゴリゴリなFunkのテイストの方が好きなので、正直、最初
聞いた時はちょっと物足りなさを感じたのですが、聞き込むうちに、だんだん
良さがわかってきました。
TowerのゴリゴリなFunkテイストは6曲目のJames Brownメドレーに唯一
出ていますけどね。
また、選曲が、リーダーのエミリオの好きなSoulのカバー集ということで、
私も知らない曲がほとんどでした。
しかし、それをある意味新しい音楽を知ると言う観点で楽しめて
いいんじゃないかな、と思います。
私のお気に入りは、前半の1〜4曲目、6曲目のJBメドレー、7曲目のSam Mooreが
参加している曲、9曲目かな。
どれも、普段のTOPに比べたら、ゴリゴリ感は少ないけどHornのアンサンブルも
カッコいいし、LarryのコブシゴリゴリのVocalが最高に気持ちがいいです。
最近、面白い音楽、ノリノリ感が足りないな、と思っている方は、ぜひ
このCDを買ってみてください。
聞けば聞くほど、脳裏から離れなくなりますよ。
そして、生を体感したい方は、5/22〜のBLUE NOTE公演にぜひ足を運んで
見てくださいね。






                                                                                          • -

<<お知らせ>>
人気Blogランキングに登録してみました。
よかったら、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ